診療内容
痩身
チンセラプラス(脂肪溶解注射)
チンセラプラス(脂肪溶解注射)
脂肪を溶解させる有効成分デオキシコール酸が0.8%配合されているのがチンセラプラスです。中性pHが7となっており痛みも最小限に抑えられ、浸透圧の配慮により腫れも少なく効率良く脂肪を減少させることができます。2週間~1ヶ月に1回の治療を、お顔は2~3回、ボディは6回の治療が推奨されております。

症例写真
【 1回治療3ヶ月後:右頬下2cc 】


山本しおり先生コメント
40代の男性です。元々若々しく見えるタイプですが、左右差が気になることと全体的に弛んできたとのことで糸リフトを希望されていらっしゃいました。糸リフトは左右差を完全に補正することは難しいです。糸は脂肪の移動ですので、脂肪の量も変わらず骨格も変わりません。今回はVOVリフトプレミアム8本で少し固定点を工夫したり、腫れにくい脂肪溶解注射チンセラプラスを右頬下に併用することで左右差にアプローチしました。3ヶ月後も左右差も以前より気にならない状態で若返り効果も維持されております。
【可能性のある治療リスク】
赤み、浮腫み感、腫れ、かゆみ、内出血など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動
【 4回治療2ヶ月後:腰+下腹部 合計32cc 】

腰部に2回の治療で合計16cc、下腹部も2回の治療で合計16ccお受けいただき4回目より2ヶ月が経過しました30代の男性モニター様です。しっかりと皮下脂肪が減少しまして、ボリューム感のありましたボディラインがスッキリとしました。
【ウエスト測定】
10cm上:72.0cm(治療前:73.5cm)-1.5cm
5cm上:69.7cm(治療前:74.5cm)-4.8cm
へそ:74.0cm(治療前:79.3cm)-5.3cm
5cm下:79.8cm(治療前:82.0cm)-2.2cm
【可能性のある治療リスク】
赤み、浮腫み感、腫れ、かゆみ、内出血など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動
【 1回治療1ヶ月後:あご下6cc 】

あごの下に6ccのチンセラプラスを施しました30代のモニター様です。治療より1ヶ月が経過し効率良く薬剤が作用しまして、広範囲の脂肪が減少しスッキリとしたことで、ぼやけていましたフェイスラインがシャープにくっきりとわかるようになりました。
【可能性のある治療リスク】
赤み、浮腫み感、腫れ、かゆみ、内出血など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動
チンセラプラスの成分
- デオキシコール酸
- 水
- グリセリン
- PEG-20
適応箇所
- 法令線外側
- 頬下
- フェイスライン
- あご下
- 二の腕
- お腹
- ウエスト
- 腰
他、ドクター診断により脂肪蓄積部位に治療が可能。
1回治療での最大注入量
- お顔 8cc
- ボディ 16cc
※注入量は脂肪量などに応じてドクターがご提案いたします。
※1回の治療でも効果が期待できますが、脂肪量などによりましては複数回の治療が推奨されます。
継続治療の場合には最短で2週間~1ヶ月に1回となります。
治療後の注意点など
- 治療当日のメイク、シャワーが可能です。
- 治療直後から注入部位に熱感があります。
- 1週間程度、圧痛、浮腫み、腫れ、赤み、若干の感覚低下、かゆみなどの可能性があります。
- 内出血が出る場合がありますが1~2週間程度で軽快します。
- 長時間の入浴・サウナ・激しい運動等、血流が良くなることは、副作用の症状が治まるまで控えてください。(副作用悪化予防のため)
治療が受けられない方
- 授乳中の方(授乳終了6週間後まで)
- 18歳未満の方
- 乳房縮小目的
- 細小血管障害や血管不全のある方
- 免疫不全または自己免疫疾患(特に強皮症)の方
- 抗がん剤治療を行っている方
- 治療箇所周辺に皮膚に潰瘍や感染のある方
- 湿疹または乾癬を発症している方
料金について
1cc | ¥16,500 |
4cc(ハーフバイアル) | ¥49,500 |
8cc(1バイアル) | ¥88,000 |
※消費税込み表記となっております。
・未承認機器・医薬品等
この治療で使用されるチンセラプラスは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。
・入手経路等
韓国より個人輸入しております。
・国内の承認医薬品等の有無
国内においては承認されている医薬品はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
主成分であるデオキシコール酸は米国FDA(アメリカ食品医薬品局)に承認されております。
治療リスク→赤み、浮腫み感、腫れ、内出血などです。
【その他の脂肪溶解注射メニュー】