診療内容

アンチエイジング(若返り)

シワ、小ジワ

レディエッセ注入法
★モニター募集中!
モニターご協力で料金さらに割引!!
プチ整形や窪み・シワを改善する長期持続注入剤
レディエッセ

レディエッセは鼻筋を通す、アゴの形を整えるといったプチ整形(輪郭形成)や、加齢によるお顔のこめかみや頬、法令線(鼻唇溝)、口元(口角溝)の窪みやシワに注入を行い、ボリュームを形成してふっくらとした若々しい表情へと導く注入法です。
またアメリカの形成外科では広く手の若返り治療にも使用され、ボリュームが減少した手の甲にレディエッセを注入することで、シワや浮き出てきた血管の露出を目立たなくさせることもできます。

手の甲の若返り症例写真
手の甲の若返り症例
【治療担当 加藤総院長コメント】

手の甲は加齢が進むとボリュームが失われていき、見た目がギスギスした印象になります。治療法としましては、自己脂肪注入、ヒアルロン酸注入、レディエッセ(ハイドロキシアパタイト注入)などがあります。こちらの60代患者さんはレディエッセを注入し1ヶ月後になります。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、痛み、かゆみなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

手の甲の若返り症例写真左
【治療担当 加藤総院長コメント】

3週間後症例です。手の甲は老化により痩せてくるので血管が浮き出てきます。そのような症状を改善するためにレディエッセ治療は米国FDAの承認を得ています。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、痛み、かゆみなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

手の甲の若返り症例写真左
手の甲の若返り症例写真右

血管が浮き出た手の甲をふっくらさせたいとレディエッセ注入をご希望されました50代後半のモニター様です。左右1本ずつ使用しまして6ヶ月が経過しました。レディエッセによるボリュームアップ効果が維持されていて、血管の目立たない綺麗な手の甲に若返りました。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、痛み、かゆみなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

手の甲の若返り症例写真
【治療担当 加藤総院長コメント】

手の甲が筋張って見え血管が目立つのを改善したいとご相談にいらした60代後半の患者さんです。両手で2本のレディエッセを注入し1ヶ月経過の状態です。以前に他のクリニックでPRP療法を受けられたのですが変化を得られず、当院の治療では結果に満足されていました。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、痛み、かゆみなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

法令線(鼻唇溝)のシワ取り症例写真
法令線(鼻唇溝)のシワ取り症例写真01

法令線から口元にかけて長くそして深くシワが刻まれてしまいお悩みでした50代モニター様の症例写真です。頑固な深いシワがしっかりと持ち上がったことで、老いを強調させる法令線が消えイキイキとした表情に変わりました。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、痛み、かゆみなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

法令線(鼻唇溝)のシワ取り症例写真02

法令線のシワが気になり始めました40代モニター様の1ヶ月経過の症例になります。
鼻横から唇付近まで刻まれていたシワがなくなったことで、イキイキとした印象になりました。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、痛み、かゆみなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

法令線(鼻唇溝)のシワ取り症例写真03

表情に老いと疲れを印象付ける、法令線(鼻唇溝)にレディエッセ注入を行いました50代モニター様の症例写真です。 after写真は注入直後ですが、綺麗にシワが持ち上がり、ふっくらとして若々しい印象になりました。 治療前は電車の窓に映る自分の顔を見るのが嫌だったそうですが、治療の帰りに見た時には表情が若返って見え、とても嬉しかったそうです。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、痛み、かゆみなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

適応箇所
レディエッセ適応箇所
  • 鼻筋を通す
  • アゴの形を整える
  • コメカミの窪み
  • 頬の窪み
  • 鼻唇溝の窪み・シワ
  • 口角溝の窪み・シワ
  • 手の甲をふっくらさせる(シワ・浮き出た血管を隠す)

このページのトップへ

米国FDA認可の新しい注入剤

レディエッセの主成分はカルシウムハイドロキシアパタイト(CaHA)で、歯や骨を形成している成分です。形成外科や歯科において、体内に埋入しても異物反応を起こさない物質として、輪郭形成などに長年使用されてきました。レディエッセは法令線(鼻唇溝)のシワや窪みを解消し、1年半以上に渡り効果が持続するとして米国FDA(※1)の認可を得ている、安全性にも優れた製剤です。またCEマーク(※2)も取得しています。

(※1)米国FDA・・・米国食品医薬品局。日本の厚生労働省にあたる。
(※2)CEマーク・・・欧州において健康を保護する安全規則に適合した医療機器などに与えられるマーク。

1年半以上の持続効果

レディエッセは深さのあるシワや窪みをふっくらさせるボリューム形成に適しており、注入後すぐに効果がわかります。コラーゲンやヒアルロン酸は吸収されると完全に効果が無くなってしまいますが、レディエッセは自己コラーゲン生成作用により、1年半以上効果が持続します。

コラーゲン生成作用でさらに効果長持ち
コラーゲン生成作用

レディエッセは注入を行うと、主成分であるカルシウムハイドロキシアパタイト(CaHA)が線維組織に入り込み、シワや窪みを持ち上げます。

その間にカルシウムハイドロキシアパタイトの周りに自己コラーゲンの生成が始まります。 カルシウムハイドロキシアパタイトは約1年半かけて分解されますが、自己コラーゲンが生成されたことにより、効果がゼロになることはなく、注入前から比べると弾力のあるお肌が維持されます。

このページのトップへ

料金について
1本(1.5㏄) ¥132,000

※消費税込み表記となっております。
※1本単位での治療となります。薬剤が余った場合には、患者様名とカルテ番号を記入して保管し、1ヶ月以内であれば同患者様へのタッチアップや他部位注入に使用します。
※法令線で平均1本使用します。
※モニター募集、条件などの詳細は ⇒ こちら

・未承認機器・医薬品等
この治療で使用されるレディエッセは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。
・入手経路等
MERZ社より個人輸入しております。
・国内の承認医薬品等の有無
国内においては承認されている医薬品はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
米国FDA(アメリカ食品医薬品局)承認、CEマークを取得しております。
治療リスク→赤み、腫れ、熱感、内出血、痛み、かゆみなどです。

モフィウス8
ナノファットマイクロニードリング法
ボトックス美容
ヒアルロン酸美容
スネコス・スネコスplus+
ベビーコラーゲン
レディエッセ注入法
全顔若返りBHR療法
PRP皮膚再生療法

ご予約はLINEを
おすすめいたします

東京院
LINE予約
ANNEX
LINE予約
WEB予約
WEB予約
English 中国語 簡体 中国語 繁体 韓国語