診療内容

アンチエイジング(若返り)

たるみ・くぼみ凹みのボリュームアップ

カトクリ式リキッドリフト(スカルプトラ注入)

ご自身のお肌活性力でふっくら若返り
リキッドリフト注入風景

人は歳を重ねるごとに新陳代謝が衰えていきます。とりわけお肌(皮膚)は基底層である真皮内のコラーゲンやエラスチンといった弾力線維の衰退と保湿(水分)成分ヒアルロン酸の減少によりハリ感、ボリューム感、潤いがなくなり、しわがれた状態になってしまいます。また年齢とともに皮下脂肪のボリュームも減少することで、より一層やつれ感、疲労感が漂う表情になっていきます。

カトクリ式リキッドリフトは加藤総院長の精巧な注入技術を駆使して、加齢により衰えたお顔や手の甲をご自身のお肌活性力を高めることで、皮膚を切ったりせず自然にふっくらとした若返りをはかる治療法です。

症例写真
リキッドリフト症例7
加藤総院長 コメント

ゴルゴライン、法令線の改善とリフトアップを期待されてリキッドリフトをお受けいただきました。1回治療1ヶ月後の状態です。マイルドな変化ですが改善がみられます。肌にもハリが出ています。効果を実感いただいておりまして、次回2回目の治療予定です。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、浮腫みなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

リキッドリフト症例6
加藤総院長 コメント

たくさん睡眠をとっても疲れて見えるのを治したい。手術をするのには抵抗があるし、いかにもというのは望んでいない。徐々にでいいのでナチュラルな仕上がりが希望。
上記のような要望で当院を受診される方で私が適応があると判断した場合には、カトクリ式リキッドリフトをおすすめしています。
上の写真のモニター様は、月に一度の治療を3回受けられて1ヶ月が経過しました。やつれてみえる眉間・法令線・コメカミ・頬・口角のボリュームが復元され、見た目の印象がかなり若々しくなりました。また、ご本人様は肌質の若返りも実感されているそうです。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、浮腫みなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

リキッドリフト症例5-1
リキッドリフト症例5-2
加藤総院長 コメント

リキッドリフトの利点が体現されました。
施術前は、コメカミや頬部のボリューム感が喪失しているため疲れた印象でしたが、3回の施術後3ヶ月経過で若々しくハツラツとした健康的な印象に生まれ変わりました。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、浮腫みなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

リキッドリフト症例4-1
リキッドリフト症例4-2
加藤総院長 コメント

当院オリジナルの自己再生型リキッドリフト2回後です。 施術前に比べてコメカミの凹みが改善され法令線、マリオネットラインも改善しています。 顔全体のシルエットも三角形から逆三角形に変わり、肌のハリ感が増しているのが見てとれます。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、浮腫みなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

リキッドリフト症例3
加藤総院長 コメント

頬骨上に自然な丸みが復元され、若々しさが取り戻りました。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、浮腫みなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

リキッドリフト症例2
加藤総院長 コメント

リキッドリフト1回施術後1ヶ月経過です。 頬の通称ゴルゴラインがかなり改善されています。頬骨周辺もふっくらして若々しくなっています。 オーストラリアでお仕事をされていて紫外線の影響でしょうか、皮膚の光老化がみられますが肌質にも変化がみられます。 現在も継続して施術を行っていますので、また経過をお知らせします。

【可能性のある治療リスク】
赤み、腫れ、熱感、内出血、浮腫みなど
※効果には個人差があります。予めご了承ください。

⇒ 料金表(最下段)へ移動

このページのトップへ

表情の老化

お顔の老化といいますとシワ・たるみという印象が強いのですが、もう一つ大きなポイントはボリューム感の喪失が挙げられます。若い時の顔貌は、こめかみ、頬骨付近、頬がふっくらとしてボリュームがあるのですが、年齢とともに失われていき、疲労感・やつれた表情に変わっていきます。

老化のメカニズム1

老化したお肌は真皮内組織の活性が衰えているためシワや乾燥など様々なトラブルが発症します
また皮下脂肪のボリュームも減少することで、より一層やつれ感が漂う表情を露呈します。

老化のメカニズム2

真皮深層から脂肪組織にかけて薬剤スカルプトラを注入します。

老化のメカニズム3

真皮内の組織と皮下脂肪が活性化し、お肌の奥からボリューム感のある若々しい素肌が再生します。



スカルプトラ

カトクリ式リキッドリフトは皮膚真皮の深い部分から皮下脂肪組織にかけて、米国FDA(※)で効果と安全性が認可され、欧州では20年以上使用されている薬剤スカルプトラと、部位や症状によりましては真皮中層にヒアルロン酸製剤を補填注入します。その後スカルプトラの作用により、線維芽細胞活性を上昇させコラーゲン線維やエラスチンのような弾力線維がどんどん活性化し、ボリュームの薄れた皮下脂肪もふっくらとしてくることで、お肌にハリ感・潤い感が出るだけでなく、皮膚の奥からボリューム感も生まれますので、とても自然に若々しい表情および手の美容効果が得られます。

※米国FDA...日本の厚生労働省にあたる機関

推奨注入頻度

2週間~1ヶ月間隔で1回注入を3~4回行うことで
効果が平均2~3年持続します。

このページのトップへ

料金
通常価格 1バイアル 1回 ¥184,800
通常価格 2バイアル 1回 ¥264,000

※消費税込み表記となっております。
※使用バイアル数は診察によりご提案いたします。
※ヒアルロン酸補填注入(お顔のみ)の場合は別途料金になります。
※モニター様も募集しております。詳しくは ⇒ こちら をクリック!

・未承認機器・医薬品等
この治療で使用されるスカルプトラは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医薬品です。
・入手経路等
フランスのDermik Laboratories社より個人輸入しております。
・国内の承認医薬品等の有無
国内においては承認されている医薬品はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
米国FDA(アメリカ食品医薬品局)承認、CEマークを取得しております。
治療リスク→赤み、腫れ、熱感、内出血、浮腫みなどです。

眼瞼下垂
目の上たるみ取り
目の下のたるみ・クマ取り
脂肪注入法
カトクリ式中顔面リフト手術
フェイスタイト・アキュタイト
EVOKE
フォルマ
MACSリフト
フェイスリフト&サイドネックリフト
N-FIX(エヌーフィックス)
テスリフト
マスタークラスインジェクター加藤総院長の精巧な注入美容
VOVリフトプレミアム
Vラインスレッド・プレミアムスレッド
ショートスレッド
ウルトラセルQプラス
マッサージピール(PRX-T33)
タイタン
リップリフト(人中短縮術)
カトクリ式リキッドリフト(スカルプトラ注入)
English 中国語 簡体 中国語 繁体 韓国語