診療内容
アンチエイジング(若返り)
フェイスタイト・アキュタイト
★モニター募集中!
皮膚を切らない革新的タイトニング(たるみ)治療
フェイスタイト・アキュタイトは、RF(高周波)を活用した熱による治療でRFAL(Radio-Frequency Assisted Lipolysis)と呼ばれる特許取得テクノロジーで、皮下脂肪をターゲットとして主に輪郭形成を行います。切開手術ほど体の負担が大きくなくダウンタイムも短い治療です。RFALテクノロジーとは皮膚の外側と内側の両面からラジオ波を照射できる特殊なハンドピースを使用して、真皮、皮下組織、皮下脂肪を3次元アプローチにより、RF熱エネルギーで効率よく収縮を行うことができる技術です。
脂肪を溶かすと同時に脂肪を取り囲んでいるFSN(Fibro Septal Network=皮膚を支える帯状のもので脂肪隔壁とも言います)を縮めますので皮下脂肪がある様々な部位をターゲットとし幅広い治療を行うことができます。
脂肪蓄積が多い部位には脂肪吸引との併用により、たるみのない痩身効果も得ることができます。

フェイスタイト・アキュタイト適応部位
・お顔のリフトアップとタイトニング(引き締め)
・おでこのリフトアップ
・眉下のリフトアップ
・脂肪が前に出てきてしまった目の下(目袋)の修正
・法令線リフト(メーラーリフト)
・あご下のたるみ引き締め
・リップリフト
RFALテクノロジービデオ
【フェイスタイト】

脂肪の収縮効果

RFエネルギーにより脂肪が収縮していることで、マーキングの面積が狭くなっています。
症例写真

加藤総院長のコメント
脂肪吸引専門を謳うクリニックで二重顎のベイザー脂肪吸引を受けられた30代女性の修正症例です。患者さんは脂肪吸引専門クリニックでの結果に満足されず術後相談に行かれましたが、これ以上は難しいと言われたため、当院にセカンドオピニオンを求めて受診されました。診察の上、更なる解消が可能である事をお伝えしたところ修正手術を希望されました。治療にはフェイスタイトとモフィウス8を用いました。まだ術後1ヶ月で最終結果ではありませんが、患者さんはとても満足されて良かったです。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動


浅井先生のコメント
脂肪吸引の修正、数ある美容外科手術の修正の中でも特に難しいと言われています。脂肪は線維化して硬くなりボリュームは減りにくく、皮膚は撓み収縮しにくくなっているからです。線維化した脂肪を無理やり取ることは、皮下のコラーゲンを破壊しボリュームダウンすることはできても、さらに弛むことになるし、すでに撓んだ皮膚をただ糸リフトで持ち上げても時間とともに後戻りしてしまいます。線維組織の合間を掻い潜って丁寧に脂肪を取ること、糸リフトで適切な一に皮膚を癒着させること、タイトニングで皮膚の膨らみを萎ませること、状況によりこれらを組み合わせて仕上げていきます。適切に脂肪量が減り通常3ヶ月もすると、糸リフトの効果は無くなってしまいますが、それどころかタイトニングの効果と相まって、さらに引きあがった印象になりました。こちらは20代の女性で、頬のみで顎下は触れていないのですが、頬が引き上がったことで繋がっているあご下の皮膚も持ち上がり、顎下のもたつきまで解消していますね。いかに効果が高いかが見て取れると思います。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

浅井先生のコメント
顎下のたるみを改善するのに、脂肪吸引?ハイフ?サーマクール?ウルセラ?スレッドリフト?エンブレイス?どれも正解ではありません。単独では効果が限定的だからです。ネックリフトやペリカン手術は良い適応ですが、やはり傷に抵抗がある方が多い、これまた事実です。数ミリの傷で効果を出すために、垂れ下がるボリュームを減らし(脂肪吸引)余ってしまう皮膚を縮め(エンブレイス<フェイスタイト+モフィウス8>)後ろに寄せる(VOVリフトプレミアム)今回はたるみの程度に合わせて3つの方法を組み合わせて行いました。脂肪吸引だけだったら?ふくらましたビニール袋が萎んだように弛んでしまいます。スレッドリフトだけなら?数ヶ月で後戻り。タイトニングだけなら?重さと圧力に負けて効果が出にくいです。どれくらいの効果?どれくらいの期間?どれくらい傷は許容できる?それによって選ぶ施術とその組み合わせは変わってきます。お悩みと好みに合わせてご提案します。こちらは以前に他院で顎下脂肪吸引の経験のある50代女性、術後1ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
50代の患者さんです。お顔の包括的若返り治療を希望されました。包括的と申しますのは、皮膚の若返り治療、たるみ治療、ボリューム復元治療をされたという意味です。又、加齢に伴う眼瞼下垂症及び目の下のクマ症状を呈していましたので、そちらの治療も併せて行いました。術後5ヶ月です。治療内容は二重切開+眼瞼下垂症修正、フェイスタイト+脂肪吸引、脂肪注入、拡大経結膜下眼瞼形成による目の下のクマ取り治療でした。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動


浅井先生のコメント
顎下のたるみのご相談を頂いた20代の女性です。サクションリフト(脂肪吸引+Vラインスレッド)+フェイスタイトをして4ヶ月になりました。経時的変化を見てみたいと思います。術後1ヶ月、脂肪が減った分、顎下がスッキリしましたが注目すべきはそこから。術後4ヶ月に向けてさらにぎゅっと細く引き締まっています。顎先からエラの角、さらに耳たぶまで、くっきりしたL字のラインが出来上がってきました。フェイスタイトは半年から1年かけて引き締まってきますので、まだこの先が楽しみです。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

浅井先生のコメント
フェイスラインをすっきりしたいとのご相談を頂いた30代の女性、術後4ヶ月です。脂肪量は少なく、サクションリフトをしても変化の出づらいタイプでした。こんな時はエンブレイスRFで引き締めを。皮膚が筋肉や骨のほうに張りついてくるので、スレッドリフトで不自然に吊り上げなくても、シャープな印象を作ることができます。エンブレイスRFはフェイスタイトとモフィウス8がありますが、どちらも行うことでより強力にタイトニングを行うことがあります。このフェイスタイトとモフィウス8は、もちろん同じ効果ではなく相補的、単独で行ったものの加算ではなく相乗効果が高いです。真皮のコラーゲン、皮下のFSNにそれぞれ強力なエネルギーを付加することで、抜群のタイトニングが起こります。脂肪があまり取れないと言われた、脂肪吸引したら弛みそう、すでに弛んでいる、そんな方々には是非おススメです。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
20代の患者さんです。重たい目元を改善するために某クリニックで埋没二重手術を受けたが、今ひとつ満足する結果に至らなかったお悩みの修正症例、術後3ヶ月です。受けられました治療は切開法二重手術、目頭形成手術、額アキュタイトでした。目元がかなり軽やかになられてご満足頂きました。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
20代後半で顔のたるみ治療というと驚かれる方もおられると思いますが、お顔の皮膚と脂肪を引き締めて、より小顔にさせる治療コンセプトなら受けられる人の気持ちが理解できると思います。こちらはフェイスタイト+脂肪吸引とモフィウス8というRFAL治療による術後3ヶ月です。顔のタイトニングによる小顔効果が顕著にわかると思います。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
まだまだ日本での知名度は低いのですが、アキュタイトはお顔のたるみ治療器として欧米ではとても人気があります。フェイスタイトやボディタイトと同じ機構なのですが、サイズがかなり小さいのでお顔の小範囲のたるみ治療に最適です。こちらはアキュタイトを目の下のたるみ治療に使用した50代の男性患者さん術後3ヶ月です。目の下のアキュタイト治療は私がアメリカでその手技を習得した日本のパイオニアです。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

浅井先生のコメント
とにかく顎下のもたつきが気になるとご相談頂いた30代の女性です。この方も皮膚が柔らかく、年齢の割には皮膚が弛んでいました。脂肪はさほど多くはありませんでしたが、それでもボリュームダウンするとかえって弛みが目立つタイプでした。1ヶ月後ですがいかがでしょうか。綺麗な曲線のフェイスラインに仕上がり、顎下は反り返るほどの引き締まり具合です。まだ硬縮が残っていますので、全体的にしなやかに馴染んでいくと思います。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
30代の患者さんです。以前に他院で頬(ジョールファット)と法令線の外側の脂肪吸引、バッカルファット除去、糸リフトをされましたが、ご本人が期待していた結果には至りませんでしたので、エンブレイスRF(フェイスタイト、アキュタイト、モフィウス8)による修正手術を行いました。術後3ヶ月です。患者さんは結果に大変満足されました。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
アキュタイトによる法令線の改善をされた50代患者さん術後4ヶ月です。法令線外側のメーラーファッットに治療しましたが、中顔面がリフトされ若返りました。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
顎下から首へかけての弛みに悩みを抱えて来院されました40代後半の患者さんです。診察によって脂肪沈着と皮膚のたるみが主な原因だと分かりました。脂肪沈着が主な原因の場合は脂肪吸引手術のみで良い結果が出るのですが、皮膚の弛みも関与している場合には、脂肪の減量に加え皮膚の引き締め要素が必要になります。それらを達成、皮膚を切らずに叶えてくれるのが、RFALという名の脂肪吸引です。なぜなら、フェイスタイトとモフィウス8という双極性のRF治療を組み合わせることで、通常の脂肪吸引に比べ、弛んだ皮膚を5倍以上引き締める事が出来るからです。術後6ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

浅井先生のコメント
丸みがありながらシャープに、ゴツゴツした顔にはしたくない、フラットな顔希望(ボリュームを減らしたい)とご要望をいただいた30代の男性です。出来ることは全てしたいともご希望でした。ゴツゴツとした印象を無くすには、おでこに丸みがあることは必須ですので脂肪注入を行っています。また丸みとフラットな小さい顔を両立させるために、メーラーファットとフェイスライン周りの脂肪吸引を行いました。男性で髭が濃いめの方は皮膚も厚く、脂肪吸引だけでは変化がやや小さくなりますので、エンブレイス(フェイスタイト+モフィウス8)によるタイトニングと、Vラインスレッド、エラボトックスも合わせてご提案させて頂きました。いかがでしょうか。全体に柔らかい印象ながら、頬や顎下にかけてはシャープになっており、とても洗練された雰囲気になりました。まだ1ヶ月ですので、フェイスラインはもっとシャープになっていきます。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
目の下のクマ治療に加え、フェイスタイト及びモフィウス8によるRF治療、脂肪注入、ボトックス注入による、メスを使わないお顔の若返り治療を受けられた、50代患者さんの術後6ヶ月になります。とても自然で包括的な若返りに大変満足頂きました。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
加齢に伴うたるみ以外に、若い女性でも法令線やマリオネットラインの外側のメーラーやジョウル、顎下のたるみに悩まれている方も数多くいらっしゃいます。こちらはそのような悩みを持つ20代患者さんのエンブレイスRF(フェイスタイト+脂肪吸引+モフィウス8)治療、術後4ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
30代後半の患者さんです。顎下から首へかけての弛みを主訴に、エンブレイスRF(フェイスタイト+脂肪吸引andモフィウス8)を受けられて8ヶ月が経ちました。こちらのリフト効果は5年以上持続すると言われています。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
こちらの40代患者さんの悩みは、目の下のクマといつの間にか顔が老けて見えるようになった事でした。顔の老化には3つの要素がある事をご存知でしょうか?それは1.皮膚の劣化2.下垂3.ボリューム減少です。そしてそれらの要素が相互に関連し作用する事で、顔の形が老化するのです。たとえばお顔の特定の部分にヒアルロン酸注入でボリュームを付加すると、下垂が改善することがあるのは、下垂とボリューム減少が関連していることの証です。しかし下垂をボリューム付加のみで改善しようとすると、いわゆるヒアル顔と呼ばれる不自然な顔になってしまいます。それぞれの要素をバランス良く改善することで、ナチュラルな若返りが達成されます。今回の患者さんには、拡大経結膜下瞼形成による目の下クマ取り手術、脂肪注入、フェイスタイトとモフィウス8の3種類の治療を施すことで、顔老化の3要素に適正にアプローチする事でナチュラルでチャーミングな若返りを達成されました。目の下クマ取り手術、脂肪注入から10ヶ月後、フェイスタイトとモフィウス8からは4ヶ月後です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

浅井先生のコメント
フェイスラインのたるみをご相談の30代女性です。脂肪量はさほど多くなかったのですが、極力クッキリしたフェイスラインが出るように脂肪吸引をした上で、フェイスタイトとVラインスレッドを合わせて行いました。1週間でまだ浮腫みがありますが、それでもかなりクッキリしたフェイスラインができました。目立つ内出血もなくとても良い経過ですね。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
お顔のたるみを治したい患者さんのほとんどは、メスを使わない治療を望んでいるのに対し、既存の切らない治療法では十分な効果が得られないという状況や、かつてフェイスリフト手術などを受けられた患者さんのたるみの再発をリカバーできる良い治療がないという状況を、たるみ治療のトリートメントギャップがある、といいます。これらのトリートメントギャップを埋めるべく登場したのがフェイスタイト、アキュタイト、モフィウス8などのバイモーダルRF治療機器です。これらの機器を用いた適切な治療を施す事で、治療3ヶ月後から6ヶ月後には30~40%の皮膚収縮が生じ、長期に渡り効果が持続すると言われています。又、切る治療に比べ治療後のダウンタイムが少ないのも利点です。こちらは50代半ば患者さんのビフォー及び治療後1ヶ月です。Vラインスレッドも行っています。治療後1ヶ月で完成には至っていない時期ですが、その変化は十分に見て取れます。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
若返り治療を希望される患者さんの多くは、ダウンタイムやリスクの少ないメスを使わない治療を所望されます。顔の若返りに欠かせない要素として、たるみの改善とボリューム復元があります。こちらは50代女性のフェイスタイト+モフィウス8によるたるみ治療と、ヒアルロン酸注入によるボリューム復元、ボトックス注射、N-FIXのコンビネーション治療です。初回のヒアルロン酸、ボトックス注射から1年2ヶ月後、フェイスタイト+モフィウス8から術後3ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
メスを使わないお顔たるみの最先端治療といわれるのが、エンブレイスRF(フェイスタイト+モフィウス8)治療です。30代患者さんのエンブレイスRF治療から2年後です。目の下クマ取り治療、あご先にはヒアルロン酸注入、モフィウス8も2回行っています。まるでフェイスリフト手術を受けられたと言っても過言ではない変化が得られました。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
40代の患者さんです。30代の頃からたるみ予防として定期的にハイフ治療を受けられてきましたが、更なる改善を求めてエンブレイスRF(アキュタイト+フェイスタイト+モフィウス8)治療をしました。術後1年8ヶ月です。目の下たるみ・クマ取り治療(拡大経結膜下瞼形成手術)も行っています。欧米ではエンブレイスRFのフェイスリフト効果は5年以上持続すると言われています。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
こちらの20代患者さんは骨切り手術後の輪郭のたるみに悩まれていたため、エンブレイスRF治療(フェイスタイト+モフィウス8)+脂肪吸引を施しました。お顔の皮膚軟部組織が3次元的に引き締まり、輪郭もギュッと上がり小顔化しました。術後2ヶ月目なので、今後更に引き締まると期待されます。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
フェイスタイトとモフィウス8によるお顔の輪郭形成を受けられました30代の患者さんです。お顔の輪郭を変える美容外科治療には、骨の輪郭(硬組織)を変えるものと、脂肪や筋肉などの軟部組織組織の輪郭を変えるものがあります。前者には頬骨、上下顎骨の形成手術などがあり、後者には脂肪吸引手術、バッカルファッット減量手術、咬筋ボトックス注射などがあります。その中で、フェイスタイト及びモフィウス8は、デュアルモードRFテクノロジーによる軟部組織コントゥアリングを可能にした治療です。詳しい治療内容は、ナゾラビアルファッット、ジョウルファッット、サブメンタルファットにフェイスタイトを施し、その後、全顔モフィウス8を3回しました。モフィウス8後6ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
50代男性で私の知人でもあります。皮膚を切開しない方法による最新若返り治療にチャレンジされました。フェイスタイトとモフィウス8を用いた双極型RF治療に加え、マイクロファット注入によるリフレーション、ナノファッット注入とPRP注入を用いた肌若返り再生と薄毛再生治療を施し、拡大経結膜下瞼形成手術で目の下のクマを解消しました。術後1年5ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
加齢性の顔貌は本人の感情と裏腹に、疲れて見えたり、淋しげだったり、怒ってみえたりするのが特徴です。こちらは70代後半の患者さんです。上眼瞼形成手術と中顔面のリフト手術とエンブレイスRF治療などを受けて頂き自然な顔貌のレストアをしました。術後6ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
一般的に、たるみ治療といえば30代40代以後の為のものなのですが、こちらは20代女性のお悩みにお応えすべく、フェイスタイトとモフィウス8を用いたエンブレイスRF治療です。術前と術後6ヶ月の比較ですが、お顔が全体的に引き締まっているのがわかると思います。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
フェイスタイトとモフィウス8というRF医療器機を用いた切らないお顔のたるみ治療です。日本ではまだまだ知名度の低い治療ですが、米国では、形成外科医の中でとても注目されております。私は、この治療のエキスパートである友人の米国形成外科専門医から直接の手ほどきを受け、更に自分なりに工夫して治療を実践しております。お顔全体から首にかけてのリフト効果に加え、お顔の皮膚が若返っています。術後1年、患者さんの満足度も大変高いものになっております。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
低侵襲治療でお顔のたるみを取りたい方に様々なラジオ波治療器を取り揃えています。フェイスタイトとモフィウス8を用いたフェイスコントゥアリング治療は人気の高いラジオ波治療の一つです。こちらの患者さんは20代ですので、術前の輪郭のたるみはほとんど見られませんでしたが、法令線エリアと下頬エリアにフェイスタイト、お顔全体的にモフィウス8を受けていただき術後6ヶ月で、更に引き締まった輪郭になりました。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
フェイスタイトとモフィウス8を組み合わせたエンブレース治療です。フェイスタイトは主に法令線外側や下頬、ジョウリング(ブルドック)、顎下(二重顎)などの過剰な脂肪沈着を生じた脂肪層に細いカニューレ形状の電極を挿入し、皮膚表面の対向する位置に置かれた円板状の電極との間に制御されたラジオ波エネルギーを発生させることで、皮下5ミリより深部の脂肪細胞を融解させると共に、脂肪組織の中を貫いているFSN構造を3次元的に引き締めさせます。モフィウス8は皮膚表面に置かれた電極と最大で皮下4ミリまでに段階的に挿入された、24本の細い針の間にラジオ波エネルギーを発生させ皮膚を含めたより浅い皮下組織のリモデリングを生じさせるものです。この2つのラジオ波治療を組み合わせたものがエンブレース治療です。こちらの患者さんは術後6ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
ラジオ波治療器のアキュタイトを用いれば、目の下の弛んだ皮膚を切り取らずに改善出来ます。こちらの患者さんが受けられた治療は、拡大経結膜下瞼形成手術(目袋の脱脂と靭帯処理、脂肪移転)と目の下のアキュタイト、マスカラクイック埋没法による二重手術です。拡大経結膜下瞼形成手術から6ヶ月、アキュタイトと二重手術からは2ヶ月後です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
皮膚を切らないフェイスリフト術であるフェイスタイト&モフィウス8の症例です。最新の知見から切らずに皮膚のたるみを解消するためには、脂肪の中に張り巡らせている繊維を引き締めることが効果が高いことがわかっています。そして、それを実現出来るのがフェイスタイト&モフィウス8というRFエネルギーを用いた治療法です。初回のあご下+脂肪吸引とモフィウス8から術後10ヶ月、頬下追加から術後6ヶ月、色々な人から顔が小さいねと言われるようになったそうです。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
お顔のたるみは気になるけれども、切るのはまだ早いとお考えの方、ハイフや糸リフト、脂肪溶解注射などをやってみたけれど、思うような結果が出なかった方、又はその効果が長続きしなくて残念に感じた方に、RF治療であるフェイスタイト&モフィウス8治療をオススメします。術後6ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
美容外科医療で若返りってどう言う事?って思われる方は、かなりセンスの良い人達です。なぜなら、人の顔貌がどのように老いていくかを知らずして、その人の顔を若返らせことは出来るはずもなく、そのメカニズムは最近になって分かってきた知見だからです。最新の知見に基づいて若返り治療を受けられた患者さんです。真顔のみならず笑顔の時で比べても、顔貌が生き生きリフレッシュされているのが分かると思います。今回の治療内容は、他院の眼瞼下垂修正を含めました瞼板アンカー固定法を用いた二重切開と中顔面リフト手術、フェイスタイト&モフィウス8による下頬のたるみ治療でした。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
20代の患者さんです。韓国で頬、顎下の脂肪吸引、糸リフト、日本でバッカルファット除去手術も受けられましたが、下膨れ顔が解消されずにお悩みでした。診察を受けて頂き、フェイスタイト、アキュタイト、モフィウス8のRF治療に加え、咬筋縮小ボトックスを受けて頂きました。4カ月後です。下膨れだった輪郭がキュッと上がって、法令線も軽くなり、皮膚も綺麗になりました。本人にもとても嬉しいと言っていただけました。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
アキュタイト+フェイスタイト+モフィウス8のRF治療器を用いた低侵襲若返り手術のご紹介です。この手術の適応としては、法令線外側、下頬(ブルドック顔)、顎下の余剰な皮下脂肪があり、中程度以下の皮膚のたるみがあるが、切開せずに自然な顔の若返りを望まれている方や、以前にフェイスリフト手術をうけたが、数年で法令線や頬、顎下のたるみが再発してしまった、頬や顎下の脂肪吸引を受けたが、皮膚のたるみが残ってしまったなどの症状改善になります。こちらの患者様は治療2年前と、治療後6ヶ月です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
アキュタイト&フェイスタイトを用いて法令線、下頬、下瞼、顎下の脂肪減量ならびに皮膚のたるみを解消し、モフィウス8を用いて、お顔と顎下の皮膚を若返らせました。術後1ヶ月ですので今後さらに若返ります。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
ラジオ波治療による切らないアキュタイトでの下瞼たるみ改善と、切らないラジオ波治療器を用いたモフィウス8のお顔のたるみ治療の症例です。術後1ヶ月でまだ下瞼下方に少し腫れがありますが経過良好です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
アキュタイト&フェイスタイトとモフィウス8術後3ヶ月です。頬から顎下にかけての形態変化にご注目ください。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動


加藤総院長のコメント
最低侵襲によるデュアルモードRF治療を用いた、たるみ治療の術後3ヶ月です。フェイスラインのたるみが気になるけれど、皮膚を切開する手術に抵抗がある方や、以前にフェイスリフト手術を受けたが、皮膚のたるみが出てきたのを切らずに治したい方に適しています。治療した部位の皮膚は平均で3割程度縮小し、効果は5年位維持されます。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動

加藤総院長のコメント
他院での下頬脂肪吸引後の輪郭修正です。脂肪を取られすぎた場所には脂肪注入を、脂肪の取り足りないところにはフェイスタイトを施しました。術後3週間です。
【可能性のある治療リスク】
内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差など
※効果には個人差があります。予めご了承ください。
⇒ 料金表(最下段)へ移動
安心して治療をお受けいただくための機能
・皮膚温度、電気抵抗、パワーカットオフ、音声フィードバックによる温度のリアルタイム測定といった安全装置が備わり、やけど等のリスクを回避して、お体への負担少なく治療をお受けいただけます。

・RF熱エネルギーを自動制御することにより、大きなエリアには安定して、小さいエリアは安全に、均一な温度で治療が行えますので、効果ムラが出ることなく治療が行えます。
おでこや瞼のたるみも切らずにリフトアップ
おでこも瞼と同じく経年変化とともにたるみを生じ、より重たく疲れ感や暗い印象を強くします。アキュタイトは浅層の脂肪と緩んだ組織をRF照射で融解&タイトニングに適したハンドピースで、おでこや皮膚の薄いデリケートな上下瞼のたるみなどをリフトアップしスッキリさせることが可能です。
【アキュタイト】
先進RFAL治療技術を修得

加藤総院長は先進のRFAL治療技術を修得するため、アメリカ形成外科関連学会に参加した日本唯一のドクターです。
インモード社 認定医

エンブレイスRFの製造企業であるインモード社(イスラエル)から、その適切な治療手技を日本へ広める立場として加藤総院長は認められており、また、日本のドクター、患者様の意見などをまとめて製造企業へ伝える役割も担っております。
フェイスタイト・ボディタイト適応部位

料金について
【フェイスタイト・アキュタイト】
額たるみ | ¥275,000 |
眉下たるみ | ¥220,000 |
下瞼たるみ | ¥220,000 |
頬(ジョールファット) | ¥275,000 |
メーラーファット(法令線) | ¥275,000 |
あご下 | ¥275,000 |
頬(ジョールファット)+脂肪吸引 | ¥390,000 |
メーラーファット(法令線)+脂肪吸引 | ¥390,000 |
あご下+脂肪吸引 | ¥390,000 |
【フェイスタイト】頬&あご下&法令線+【脂肪吸引】あご下 | ¥846,000 |
【フェイスタイト】頬&あご下&法令線+【脂肪吸引】頬&あご下 | ¥949,500 |
【フェイスタイト+脂肪吸引】頬&あご下 | ¥741,000 |
【フェイスタイト+脂肪吸引】頬&あご下&法令線 | ¥1,053,000 |
他院修正 標準 | ¥110,000 |
他院修正 複雑 | ¥220,000 |
※消費税込み表記となっております。
※2部位組み合わせで総額(フェイスバンド代、麻酔代など除く)から5%OFF、3部位組み合わせ10%OFF、4部位以上組み合わせで15%OFFになります。
※モフィウス8追加→お顔全体をご希望の場合は+\55,000、お顔全体+あご下をご希望の場合は+\66,000になります。
※フェイスバンド代別途となります。
※鎮静剤の筋肉注射(\33,000)、軽い静脈麻酔(\55,000)、静脈麻酔(\110,000)別途となります。
※他院修正は脂肪注入法を用いた修正は適応外となります。
【小顔若返りリフトセット】
【ノーマル】 フェイスタイト+脂肪吸引+モフィウス8+糸 |
¥1,403,100 |
【プレミア】 フェイスタイト+脂肪吸引+モフィウス8+糸+注入治療 |
¥1,600,000 |
<オプション> 2追いモフィウス8 | ¥198,000 |
<オプション> バッカルファット除去 | ¥192,500 |
※消費税込み表記となっております。
※フェイスタイトと脂肪吸引は頬~法令線~あご下が治療範囲になります。
※モフィウス8は頬~法令線~あご下が治療範囲になります。
※使用する糸および本数はドクター判断となります。
※注入治療(ヒアルロン酸・レディエッセ・ボトックス)の使用種類・量・本数はドクター判断となります。
※サポーター、麻酔代込みとなります。
・未承認機器・医薬品等
この治療で使用されるフェイスタイト・アキュタイトは医薬品医療機器等法上の承認を得ていない未承認医療機器です。
・入手経路等
イスラエルのインモード社より個人輸入しております。
・国内の承認医薬品等の有無
国内においては承認されている医療機器はありません。
・諸外国における安全性等に係る情報
米国FDA(アメリカ食品医薬品局)に承認されております。
治療リスク→内出血、腫れ、紅斑、火傷、感染症、左右差などです。